小田急線 新百合ヶ丘 柿生 五月台 アロマリラクゼーションサロン koko_ha. [ アロマボディ 他 エサレン®マッサージ ! ]

エサレン手技 腿へのアプローチ 写真
 

コンセプト タイトル 画像

   人生、ユルめていい~のだ

トリートメント セラピスト 絵 これはkoko_ha.のキャッチコピー。
この言葉にはトリートメントによって体を緩める、という意味とともに、お客様にぜひ、koko_ha.を日常の休息場所として利用していただきたい、気持ちの方もしっかり緩めていただきたい、という思いが込められています。

わたしたちは、お客様の自然治癒力をアップさせ、活き活き、モリモリ、ハツラツに、充実した毎日へのお手伝いをさせていただきます。

もう皆さん、ユルユルにユルめちゃっていいのです!

お忙しい日常にほっと一息、koko_ha.を訪れてみてはいかがでしょうか。

   こんな所 

麻生川 風景 写真

東京の西の果て。
そこはもう、神奈川ですが…、
新百合ヶ丘~柿生、五月台、を最寄駅に、ひっそりと自宅サロンを開業しています。
まわりにはまだ山もたくさん残っていて、緑も充実しています。

……にもかかわらず、新宿から快速急行でたった20分

「リリエンベルグ」という素敵なお菓子屋さんが近所にあり、近くの麻生川ではカルガモの親子やコイを見ることができます。春になると川沿いのソメイヨシノが咲きほこり、一面桜色に包まれます。溢れる新緑や、淡く掠れる紅葉の季節も、また見逃せません。

本当にめぐまれた環境の中で、koko_ha.は営業しております。

   koko_ha.のロゴ

koko_ha. ロゴ イラスト 

koko_ha.のロゴマーク。
これは母が子を抱きかかえる様子をイメージしています。これはkoko_ha.のマザーセラピーから…、あるいはkoko_ha.のコンセプトそのものが「母が子を抱きしめるような心地よいトリートメントを」というところからきています。

マルの作ったラフ画をもとに、デザイナーさんに依頼してデザインしていただきました。

サロンロゴのデザインには別バージョンの物もあるのですが、ともに、「koko_ha.」という文字のピリオド「.」とこの人の形の「頭」の部分が同じ色になっています。

これは…、ピリオドと頭の色を重ねることで、ピリオドにも頭…、つまりは「たましい」の意味合いを持たせ、全体的に、koko(心)とha(葉)の力で新たなたましいが生まれる…、生まれ変わったようになる、という思いを込めているのです。

…まぁとは言えこれは、やや後付け(!?)的な意味合い、ではあるのですけどね(汗)。


koko_ha.ロゴに関するブログ

   北欧ふうに… 

koko_ha. ソファ 写真

koko_ha.のイメージは北欧
マリメッコを始め、部屋の隅々に北欧デザインのものを取り入れています。
北欧特有のシンプルで広がりのあるデザインが、明るい部屋の雰囲気を演出してくれています。

そう、なんといっても、セラピストの中村が理想とする女性は、あの「ムーミンママ」
フィンランド出身の童話作家トーベヤンソンが描いた「ムーミン」シリーズ。その物語に登場する、主人公ムーミンのお母さんですね。
やさしく、温かく、のほほ~んと何事にも動じないその姿は、中村の目標とすべき女性像であるのです。

ムーミンママを目指す中村(!?)と、北欧のやさしく、温かなデザイン…。
来店されるお客様には、ゆったりと時が流れていくような感覚を味わっていただけたら、と思います。

   遊び心 

カモを描く マル イラスト よりお客様に満足していただけるよう、施術やサービスの質を高めていくのはもちろんのこととして……。
でも、それだけではありません。
koko_ha.は「遊び心」もしっかり大切にしていきたいと思っています。

遊び心は想像の副産物。そしてこの「想像力」は、人を癒すということにおいて、もっとも大切な要素のひとつです。それは人を喜ばせるための、小さな幸せの種ようなもの。

ホームページで、ブログで、チラシで、koko_ha.の店内で……。koko_ha.は皆様にクスッと喜んでいただけるような、様々な「遊び心」を散りばめていきたいと思っております。

   ノマド社製 施術ベッド 

ノマド ベッド 写真

皆さん、施術ベッドといえば、アースライト社を思い浮かべるでしょうか。
koko_ha.で使用するノマド社製施術用ベッド「スモウ・プライマリー」はアースライト社の上位モデル、「スピリット」と同価格帯に位置するものです。

ノマド社はカナダのケベックにあるメーカー。

従業員は10名ほどと小さな会社ですが、そのひとりひとりが高い職人意識を持って、高品質、高耐久のベッドを創り出しています。
実際に使用してみて、その、安定感の高さ、使い心地の良さ、に驚かされます。これほどまで安心して体をあずけられるベッドは、本当に数少ないのではないでしょうか。

ぜひ、koko_ha.のベッドにだら~んとなって、そのすばらしさを一度体感してみてください。

   koko_ha.の精油

<*koko_ha.では2021年より「生活の木」の精油をメインに使用しております。扱う精油ブランドに関しましては時期により変動いたしますので、何卒ご了承くださいませ。>

koko_ha.では、「プリマヴェーラ」「ヴォルドウィン」、二社の精油を、トリートメントでの主なエッセンシャルオイルとして使用しています(現在のところ、koko_ha.では、プリマヴェーラが「メイン」で、ヴォルドウィンが「サブ」的な精油の役割を担っています)。

どちらも(koko_ha.が自信を持っておすすめする!)とても素晴らしい精油たちなのですが、この二社の精油ではそれぞれ特徴が異なりますので、以下にそれぞれの精油の特色を、簡単にご紹介していきたいと思います。

プリマヴェーラ 精油 写真

<プリマヴェーラ>
ドイツ最大の精油ブランド、プリマヴェーラ。プリマヴェーラはイタリア語で「春」を意味します。 ここの精油の特徴はオーガニックにこだわり、高品質であるということ、環境保護に積極的にと組んでいること、生産者とフェアなパートナーシップを結んでいること…等があげられます。

この辺の品質へのこだわりはぜひ本家プリマヴェーラのサイトでご確認いただければと思います。

http://www.primavera-japan.jp/

koko_ha.として、このブランドを使わせていただいているのは、その品質もさることながら、やはり精油としての「バランスの良さ」。

香りそのものに丸みがあり、香り立ち、濃淡など、全方向にバランスよく放射していくイメージ…。ヴォルドウィン精油が濃厚な深みのある香りなのに対して、こちらは万人向けに上質な香りを放っています。

トリートメントの上でも使い勝手がよく、誰にでも受け入れられ、優しく包み込んでくれるほわ~~んとあたたかなタイプの精油なのです。 香りだち、濃淡など、丸みを帯びて全方向にバランスよく放射する…そんなイメージでしょうか。

エサレン&アロマで使用する上で香りにクセがなく、万人向けに上質な香りをご提供できることに、koko_ha.が選んだ最大の理由があります。

ヴォルドウィン 精油 写真

<ヴォルドウィン>
正直、精油に関しては、とにかく“その香りを嗅いでみてほしい!” というのが本音です。
どれだけその商品のことを説明しても、その香りを体験してただくことには、遠く及びませんからね。

koko_ha.では主にヴォルドウィン社の精油を使用しております。イギリスで150年以上続く最も古い老舗のブランド。
現在、ロンドンに一店舗のみで運営している小さな会社ですので、それほど多くの人には知られていないかもしれません。

でもだからこそ、大量生産の商品にはない良さがこの精油にはあるのです。
小規模ながらスタッフ一人一人が丁寧に、愛情を持ってものづくりに携わる、というのはノマド社と共通していますね。

   koko_ha.のタオル 

タオル 今治 写真

koko_ha.で使用しているタオルは、愛媛県今治にあるメーカー「村上タオル」
国産のものだから安心、安全、そしてまた、ここのメーカーのタオルは色の種類がとても豊富なことも特徴で、当サロンでは用途によって色別の使い分けを行っています。

そしてこれとはまた別に、敏感肌のお客様用に、オリムのエコキャノンというタオルもご用意しております。
こちらは製造過程で化学薬品を一切使っていないため、敏感肌の方にもやさしい作りとなっております。もしご自分の肌が弱く、敏感肌向けのタオルを使いたい、という方がいらっしゃいましたら、どうぞご遠慮なくおっしゃって下さい。

お客様には、清潔気持ちの良い安全なものを、koko_ha.は提供していきたいと思っております。

   心を込めて… 

koko_ha. ハガキ 写真

手紙。
それはkoko_ha.にとって、とても大切なツールです。
メールやツイッターの時代だからこそ、あえて、ちょっと時間をかけて、ガリガリと筆先に思いを込めた手紙を送ろうと思うのです。

初来店のお客様には、もれなく、(カモやハクセキレイの描かれた…)koko_ha.オリジナル!?のハガキで手紙を送ります。

koko_ha.サロンにとっての重要な三本柱は、施術、カウンセリング、そして手紙。

せっかく、koko_ha.というお店の名前なのですから、(koko_ro)を込めて(ha)書を送りたいと思います(*「手紙はちょっといらないかなぁ~」という場合は、おっしゃっていただければ、お断りも、もちろん可能です)。

koko_ha.のサンキューレターに関するブログ

koko_ha. 筆文字ハガキ 写真

(追記)
2017年より koko_ha.ではサンキューレターに「中村の筆ペンイラスト」をお送りするようになりました。

お客さまに「手作り」ならではの「温かみのあるもの」をお送りしたい!!という思いで、中村が一つ一つ丁寧に、koko_ha.ご来店の皆様へ、筆ペン絵手紙を描いて(書いて)います。ほんわかやさしく、温かなタッチで……だけどどこかちょっぴりユーモラスな、中村の描くキャラクターたち…。

ご来店後も、中村の描く無邪気な天使ペンギン、そして季節の草花や小物たちに、ほっこり、ぽかぽか、癒やされていただけたら幸いです。